2007年02月21日

ミックス飲み~☆

ミックス飲み~☆
居酒屋「トンキチ」にて・・・
左からお取引サンと同僚ほ○くん



昨日はその前の日の深酒でダウンしてたので、その深酒した前日の様子から・・・




最近めんどうなコトがあったりなんかして少~し飲みたい気分だった一昨日

久々でもないけど、その気持ちを「分かち合える」同僚と飲むコトにしたんだよね~



行った先は那覇市久茂地にある居酒屋「トンキチ」

初めて寄らせてもらったお店☆


俺らが寄る店って大概決まってたりするモンだから、たま~には気分を変える必要もあるかな~なんて思って、久茂地界隈をぶら~っと歩いて見つけてみたよ☆

月曜日ってコトで落ち着いた感じだったけど、南国チックな雰囲気でスタッフの感じも良く、料理も悪くなくて、まぁ良かったかな(笑)

で、当初2人だけで「熱くなって」飲む予定だったんだけど、折角だから年末年始ぐらいから飲む約束してるけど、未だそれが実現できてない方と飲みたいな~って話になったんだよね~

それで当日のお誘いにもかかわらず、お越しいただいたのが上の画像のお取引サン

最近は以前に比べて接点も少なくなってしまってるけど、ひと頃はと~~~ってもお世話になったお方


本当そのお取引サンとは久々のお酒なんだよね~

そんで、久々なだけに「積もる話」もいっぱいあり~の恋愛ネタで熱くなり~の即興「宴」だったけど超盛り上がってしまったよね~(笑)



で、こうゆうトキって不思議な「連鎖」があったりすんだよね!?

いつもなら仕事してるハズの「か~○~」からの電話

最初「営業電話か!?」なんて思いながら話してみると、その日は仕事を休んだらしく久々に会う友達と一緒に飲んでるらしいんだよね~

それで「一緒に飲まない?」って話だったワケよ


でもその時点お取引サンも一緒なワケじゃん
んでもって、状況をみて合流しようって感じになったんだよね~



この日はココからがおもしろ~い!!


お取引サンと同僚に事情を説明し、2軒目向った先は那覇市久茂地にあるバー「ヴォーグ」

ココまた初めて~なお店

全体的に「ブルー」ってイメージのする小洒落たお店だったね~


入店してみてビックリ!?
か~○~と友人の2人で飲んでんのかな~って思ったら全然違ったのよ

これまた超久々~に会う友人ま○べ~までいたんだよね~
更にもう1人初めまして~な娘もいたりしてね

確かに俺以外の面子は皆同じ中学校出身なメンバー


別におかしか~無いんだけど、聞いてなかっただけにビックリしたよね(笑)
※あ、最初は2人で飲んでたらしいんだけど、俺と同じように合流したみたい


しかもしか~も、そこにさっきまで一緒だったお取引サンと同僚まで合流してしまったモンだからも~う大変!?

正に「ちゃんぷる~」  接点の全くない面子が、ヒョンな拍子で一緒に飲んでんだからね~


いや~、おもしろかったね~(笑)



ミックス飲み~☆
バー「ヴォーグ」にて・・・
左から「か~○~」「ま○べ~」「り~○~」



飲む前までは、怒りで少~し悶々としてた俺

でも帰る頃にはすっ~かりそのコトを忘れてしまってたよね(笑)  


そんトキの俺の気持ちにマッチングしてるかのような、ミックスで愉しくおもしろ~いお酒

タイミングって素敵だよね☆



PS:何やかんやでその日も帰宅はAM4:30ぐらいだったかな・・・











同じカテゴリー(遊び系)の記事
近況
近況(2007-03-26 17:03)

しゅ~うりょ~う☆
しゅ~うりょ~う☆(2007-03-12 17:03)

卒業☆
卒業☆(2007-02-26 17:03)

ブログ呑み!!!
ブログ呑み!!!(2007-02-23 17:03)

自慢大会☆
自慢大会☆(2007-02-11 17:03)


Posted by うみおとこ at 17:03│Comments(2)遊び系
この記事へのコメント
営業電話とゎ失礼だな

後、写真の名前違うよ!!り~○~じゃなくて、み~○~だよ。

又飲もうね!!

まだ消火活動の後片付けに追われてるか~○~でした
Posted by か~○~ at 2007年02月21日 17:55
か~○~、コメントありがとな~!

ハハっ、ゴメン名前間違ってたんだな・・・
でも、か~○~がコメントくれたから訂正はしないからよ~(笑)

あの日は本当ありがとうな~☆
めっちゃ楽しかったし、ホリデーに電話なんて何気に嬉しかったよ~ん


またゆっくり飲もうな~!


PS:頑張れ消火活動! 手詰まったら手伝うぜぃ☆ 
   後、酔ってるトキ夜中からは何も作ろうと思うなよ~(笑)
Posted by うみおとこ at 2007年02月22日 12:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。